こんにちは、チェンミン音楽園スタッフです。
二胡演奏の極意、しかも、二胡アンサンブルの演奏極意を知りたいと思いませんか?
いま、二胡アンサンブルに精力的に取り組んでいるチェンミンが、日々の練習の中の気づき、そしてアレンジャー村石篤重さんのアレンジへ込めた想いやそれに伴う奏法を、たくさんのアンサンブル曲から抜粋してお届けします。
二胡アンサンブルに限らず、二胡を演奏する上で大切なことをふんだんにお伝えする講座です!
✔️二胡アンサンブルに挑戦したい!
✔️チェンミンの演奏の極意を聴いてみたい!
✔️私でも演奏できるアンサンブルってあるのかしら?
✔️アンサンブルを演奏する前に必要な技術ってどんなことがあるのか知りたい!
ひとつでも当てはまる方はぜひ、ご参加くださいね!
↓当日はこんな感じで、チェンミンが話したり、演奏したり、の90分です!↓
普段のリハーサルでは、奏者同士が音楽の流れや意図、こんな音にしよう、と演奏を重ねています。
そして、アレンジャーの村石さんが小節ごとに解説してくださりアレンジの意図を認識して、音にしていきます。
この中身は、二胡を演奏する方、二胡アンサンブルを演奏する方には絶対的に必要なのでは!
貴重な90分です^^
*当日は、座学講座のため、ご参加者の方への演奏のアドバイスはありません。
チェンミン二胡アンサンブル
演奏ワンポイント講座
for 二胡を楽しむ全ての方へ
二胡アンサンブルを通して、二胡演奏を楽しむ方を更に増やしたい!という想いのもと、二胡アンサンブルの演奏を2020年から本格化させてきたチェンミン。
ともに楽しむために、二胡を演奏する方、二胡演奏を指導する方に向けて、使用楽曲の演奏についてのワンポイント解説をお届け。
初級~中級者のみならず、二胡を指導している上級者に向けても、演奏法や指導法のネタになるチェンミンの根幹に触れることのできる演奏講座です。
[使用楽曲]
ふるさと(初級者)/赤とんぼ(初級者)/浜辺の歌(中級者)/エーデルワイス(上級者)/茉莉花(上級者)
解説をより理解していただくため、チェンミン監修・音楽園アンサンブル楽譜を購入していただくことをおすすめいたします!当日会場でも販売予定。オンラインショップでも販売いたします!
[会場]
エムゼス東京&配信
東京都港区赤坂3-14-1
コンチネンタルⅣビル 地下1階
[日時]昼の部
2022年10月9日(日)
開場13:00
開演14:00
終演15:30
チェンミン他の演奏・解説を聴いて学ぶ90分の座学講座
[料金]
前売り 5,000円(+2オーダー)→お申し込みはこちら
当日 5,500円(+2オーダー)
配信 2,000円(アーカイブ1週間)→お申し込みはこちら
購入方法がわからない!という方は、直接チェンミン音楽園までお問い合わせくださいね。
ご来場お待ちしております。